グレープフルーツゼリーの作り方

簡単・グレープフルーツゼリーの作り方(約10個分)


ご家庭でも簡単に作れますよ。

今度の休みにでもお子様と一緒にせひどうぞ!



材料

● クールアガー              20g
● 砂糖(上白糖)            100g
● 水                  500g
● グレープフルーツジュース    500cc
   (果汁100%の物)
● グレープフルーツ           1個


続きを読む

いちご大福

いちご大福


みんな大好きないちご大福です。いちご以外にも色々なフルーツでチャレンジしてみては如何ですか?

材料 (10個分)

 ☆ イチゴ                中10粒
 ☆ 白あん(粒あん、こしあんでも良い) 200g
     こしあんの作り方
   
求肥
 
 ☆ 餅粉                 200g
 ☆ 砂糖                 120g
 ☆ 水                  220g
 ☆ 片栗粉                  適宜




作り方続きを読む

こしあんの作り方

こしあん

和菓子の基本である”漉し餡”の作り方です。

材料
  
小豆                  250g
白双糖(グラニュウ糖でも可)      適宜
 (以下で出来上がった生餡の70%程度が目安)
水                   適宜
塩(好みで)              少々

 お菓子とダイエットのレシピで使う漉し餡は、特に指定の無い場合はこの漉し餡を使います。

 炊き上げ消火するタイミングは、文字で表現するのが非常に難しいので何度か試して、会得してください。

 作るお菓子によっても多少硬さを変えたほうがいいものもあります。

 白こしあんの作り方は、小豆の部分を”手亡豆”又は”大福豆”に読み替えると作れます!


作り方続きを読む

おはぎ(本格的)

おはぎ

簡単に作れる本格的な”おはぎ”です。
今年のお彼岸には今から練習をしておいて、是非手作りで!

材料:20個

もち米                      300g
水                        200g
砂糖                        30g
塩                          2g


粒あんの作り方


【粒あんのおはぎ】 10個分.
 粒あん                     400g
 

【きな粉のおはぎ】 10個分 .
粒あん                      300g
 きな粉(砂糖は入れない)   適宜


作り方続きを読む

粒あんのレシピ

粒あん


和菓子の基本である”粒餡”の作り方です。



 和菓子を作ろう 家庭で出来る和菓子の作り方のレシピで使う粒餡

は、特に指定の無い場合は左の粒餡を使います。

 

炊き上げ消火するタイミングは、文字で表現するのが非常に難しいので何度か試して、会得してください。

 作るお菓子によっても多少硬さを変えたほうがいいものもあります。


原材料

小豆   250g
白双糖(グラニュウ糖でも可)  300g
水                         適宜
塩(好みで) 少々



作り方続きを読む
タグ:粒あん

どら焼き(フライパンで作る)

どら焼き

フライパン(ホットプレート)で簡単に出来ます。次の日曜日にお子さんと一緒にどうですか?


材料
  ☆ 鶏卵                   400g
  ☆ 上白糖                  360g
  ☆ 蜂蜜                    50g
  ☆ 水飴                    20g
  ☆ 醤油                    15g
  ☆ 重曹                    12g
  ☆ 薄力粉                   360g
  ☆ 水                     160g

 ★どら焼き用粒あんの作り方こちら



作り方続きを読む

どら焼き用の粒あん

どら焼き用粒あん

やはり自家製の”あん”の味は格別です。やってみれば意外と簡単に出来るので是非作ってみてください。


材料

☆ 小豆                     300g
☆ 白双糖(グラニュー糖でも可)     420g
☆ 水                      150g
☆ 粉寒天                     2g
☆ 水                     100g
☆ 水飴                    30g


作り方

続きを読む

田舎饅頭

inaka.JPG田舎饅頭(薄皮饅頭)


山の芋の風味と小豆の風味が楽しめる昔ながらの素朴なお菓子です。
和菓子の代表格と言っても良いと思います。

材料:8個分
☆ 小豆                    150g
☆ 白双糖(グラニュー糖でも可)     180g
☆ 水飴                     20g

★ 山の芋(つくね芋)            100g
★ 上白糖                   210g
   上記山の芋と上白糖を合わせた物   93g
★ 上用粉(米粉でも代用可)         36g


作り方
続きを読む

豆大福

豆大福

塩味の効いた赤えんどうがたっぷり入った豆大福です。
少し手間がかかりますが、その分美味しさもひときわですね。


材料:8個分

☆ 白玉粉 100g
☆ 砂糖 50g
☆ 塩 ひとつまみ
☆ 水 150cc
☆ 粒餡240g (好みにより漉し餡でも可)
☆ 片栗粉(手粉用適宜、たっぷりの方が作業がしやすいです)
★ 赤えんどう 20〜40g(無ければ黒豆でも可)
★ 水 1.5カップ
★ 塩 小さじ1続きを読む

水羊羹(カップ入り)

カップ入り水羊羹のレシピです。

配合(10カップ分)

@角寒天               半本
Aグラニュウ糖          180g
B水                 700g
C漉し餡              500g


作り方
@の角寒天はたっぷりの水に侵し、(一時間以上)十分にしぼってBの水に入れて火にかけ完全に煮溶かす。
A溶ければAの砂糖を加え沸騰後更にC漉し餡を加え餡が溶ければ裏ごしをする。
B再び火にかけ、沸騰後塩を入れて消火。
Cボールのまま水に浮かべ、ゆっくりと底から混ぜながら約40度まで冷やし、好みの容器に流して完成。


メモ
このレシピは普通よりも寒天が少ないので、必ずカップに流してください。
お弁当箱などに流してカットするのであれば、寒天を50%位増量してください。
粉末寒天の場合は4gで良いでしょう。
40度位まで冷やしませんと分離します。
裏ごしは喉越しを良くする為に必要です。
漉し餡は市販品でも良いですが、自分で作ったものは最高に美味しいですよ!
漉し餡の作り方はこちら

暑いときには冷た〜く冷やした喉越しの良い水羊羹は本当に美味しいですね。


              

水無月

minaduki.JPG六月のお菓子、水無月のレシピです。



33CMx33CM枠での配合です。

@薄力粉         310g
A上用粉(米粉でも可)  240g
B浮き粉(小麦澱粉)   140g
C上白糖         980g
D塩             3g
E水           350g
F熱湯         1620g
G大納言鹿の子      800g続きを読む

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。